富士山一周は、山中湖から始まり、ここ田貫湖で終わります。
昨年同様、今回も赤く染まり、幸運でした。完璧ではないが、本当に綺麗でした。
2019/01/02青森、名古屋、大阪からも来ていました。皆さん無言で見とれていました。
友人とドライブ感覚で気軽に来て、日帰りできる、近県の我々は恵まれています。
2019/01/02 霧降高原白糸の滝
2019/01/02 精進湖
湖畔まで車で下りられるので、撮影がしやすい人気スポット。
この後ろにある山田屋旅館は客室から同じ風景が撮れる。本栖湖 千円札のモデルになっているので、人気があり、
いつ寄っても全国から沢山の人が来ている。
2019/01/02
今年は冷え込みが強いのか、綺麗な氷柱が出来ていた。
2019/01/02 西湖今回初めての有名スポット 条件が揃えば名作が撮れそう。
正月の恒例行事 1月2日 富士山一周です。
今年は頂上付近に雲が多くて、完璧な富士山は見られませんでした。
それでも、近くで見えてるだけでも、心躍ります。
2019/01/02 山中湖
ススキと朝霧高原未完成の赤富士だった田貫湖2018/11/2撮影 朝霧高原田貫湖に向かう途中の朝霧高原は富士山がいつも綺麗に見えて大好きな高原です。今回はススキが輝いていました。田貫湖
赤富士になりそうな4時45分ごろ頂上付近に突然濃い雲が降りてきました。2回目の田貫湖で、奇跡の瞬間が、ついに見られるかと、喜んでいましたが、そうは簡単には叶えてくれませんでした。これから、何回か挑戦です。
2018/11/2撮影 精進湖河口湖
2018/11/2撮影 河口湖西湖野鳥の森公園
| CD・レコード | この一枚 | その他 | コラージュ・アート | ジャズライブ | ジャズ喫茶 | ジャズ(マイルス・デイビス) | スナップ | ブルース | ポートレート | 三浦半島スケッチ | 京都 | 似たもの写真 | 信州 | 写真 | 写真展 | 写真集 | 写真(風景) | 外国 | 客船 | 散歩 | 旅 | 昔の写真 | 朝焼け夕焼け | 東京スケッチ | 桜 | 横浜 | 横浜スケッチ | 男の年輪 | 神奈川県 | 神社仏閣 | 祭り | 空模様 | 紅葉 | 美術 | 自宅からの風景 | 舞妓 芸妓 | 花 | 釣り
最近のコメント